FlatPress.info

Information & blog

データベースを利用しないので、当然、ディレクトリ、ファイル名、ファイルの中身の構造が重要な意味を持っている。現時点で調べた限りでは次のように思われる。

ファイル名の構造

  1. データファイルの格納ディレクトリは、flatpress.world/fp-content/content/YY/MM/ (YYは西暦の下2桁、MMは月の2桁)である。
  2. ファイル名はたとえば、entry100101-180000.txt で、"entry" + YYMMDD-hhmmss.txt (DDは日付、hhmmss は時刻を表す)である。
  3. 作成時刻が 180000.txt (18:00:00)となっているのは、別記事で説明しているように、ダミーとして過去4年分を作成したことによる。
  4. ファイルの文字コードは utf-8 である。

 

ファイルの内容構造

  1. 先頭行は、”VERSION|fp-1.0.2|SUBJECT|2010-01-01金曜日|CONTENT|ここから本文の内容が始まる、、、、”となっており、識別子と内容のペアで構成されている様子。ここでの”010-01-01金曜日"がブログのタイトルを意味する。また、"CONTENT|"以降も本文は長いがペアになっている。
  2. 改行があれば、それが反映されていく。
  3. 最終行は”|AUTHOR|flatpress|DATE|1262336400|CATEGORIES|9|”となっており、DATE(日付)は unixtime 表現である。ちなみに、ブログ(ジャーナル)のカテゴリを 9 に割り当ててみた。
  4. カテゴリ名称とはこの数字で対応がなされている。
  5. 強制的に登録日付を変更する場合は、unixtime を計算して変更を加えればよい。

 

まとめ:

VERSION|fp-1.0.2|SUBJECT|2010-01-01金曜日|CONTENT|ここから本文の内容が始まる
改行があるとこの2行目となる。
本文がそのまま何行でもここに記載される。
本文がそのまま何行でもここに記載される。
|AUTHOR|flatpress|DATE|1262336400|CATEGORIES|9|

 

*西暦の下2桁でディレクトリを区別しているので、10年問題 が発生するはずなのだが、そのあたりはどう考えたらいいのだろうか。

FlatPess 記事

Copyright c  flatpress.info 2015. All Rights Reserved.