FlatPress.info

Information & blog

Markdown のプラグインをインストールする

FlatPress でも完全なMarkdown 形式を利用することが可能です。ここからプラグインをダウンロードしてインストールします。

http://wiki.flatpress.org/res:plugins#flatpress_markdown

markdown-content

なお、シンタックス(英語版)はここです。

http://daringfireball.net/projects/markdown/syntax

また、日本語の説明例も数多く見つけることができますし、また、すでに利用している人も多いと想像しています。

日本語版の解説ページ例:http://version1.a-blogcms.jp/support/manual/post/markdown.html

以下の画像は、プラグインの有効化、コンテンツの書き方を説明しています。

markdown-plugin

markdown-use

 

留意点

引き続いて説明を予定している本サイトの「カスタマイズ環境の完全再現」のスナップショットで確認できますが、スペース(半角4個)を利用してインデントしたメモを作成していた場合に、それは「整形済みテキスト(pre)、ソースコード(code)」に見えてきます。後から Markdown の利用ができることを知ったので、この現象にはちょっと困った感じです。その意味で、初めから Markdown 形式でブログ(備忘録)を書き始めた方が良いかと考えます。(表が利用できることもあるので)

ただ、表形式が利用可能ということは、FlatPress の思想(フラットなテキストで情報が収まる)を逸脱しているのかも知れませんね。表示が違ってしまった場合の例を示しておきます。

markdown-diff

 

 

パスワードの再設定方法

無いに越したことはないのが"パスワード忘れ"ですね。ここではパスワードの再設定方法を説明しています。本家の FAQ に乗っている方法と全く同じ手順です。また、これから紹介する画面にも手順が表示されてきます。

  1. パスワードの再設定プログラムを起動する。
    /setup.php を呼び出す。以下の画面のような再設定の画面が表示される。指定したファイルを消せば、再設定処理が継続できるメッセージと共に、注意書きがある(安全のためには setup 系は削除しておいた方がよい)。
    password-set-1

続きを読む...

表を使ったブログ記事の作成方法

このサイトで FlatPress を活用する方向性として、なるべくシンプルでプレーンなテキスト形式(が有効であることを)を念頭に置いています。それでも時折にFlatPress のブログ記事(備忘データ)で表形式(テーブル)を使いたいことも生じるかも知れません。そこで、少し表形式での記事作成方法を説明したいと思います。

 

その前に、まず二つのことをお伝えしておきたいと思います。ひとつ目は、下の画面のように「表形式」の記事サンプルを示していますが、これまでのテーマ(テンプレート)ととは、少し様相が変わっています。これは、FlatPress のインストールは内部改造の話題から、実際の記事の作り方やその見え方に話題が移ってきた段階となって、どうもこれまでンのデザインがしっくりこなくなってしまったからです。新しくなったテンプレートの詳細は別記事で扱う予定としています。二つ目は、表形式(テーブル)の BBCode(文法)ですが、基本の FlatPress には装備されていない様子で、HTML のタグを使って表現せざるを得ない状況でした。しかし、Markdown というプラグインを入れると一般的なマークダウン文法が利用できることを確認しました。けれども、従来から記述してきた BBCode の表示がまったく別物に変わってしまうことも分かりました。Markdown プラグインの話題も別途に説明をすることと致しましょう。

new-theme-table

続きを読む...

FlatPress のアクセス状況を把握する

紹介するプラグイン(http://wiki.flatpress.org/res:plugins#fpstats)は、FlatPress のサイトへのアクセス状況を記録し、グラフや集計表を作成してくれる様子でしたので、これをインストールしてみましょう。

手順:

  1. fpstats(fpstats_0.3.1beta.zip) をダウンロードします。(http://sourceforge.net/projects/fpstats/
  2. これを解凍して、fp-plugins/fpstats としてアップロードします。
  3. 「管理パネル」の「プラグイン」の設定にてこのプラグインを有効化します。
  4. 「プラグイン」の画面に表示される FPstats をクリックすると集計が表示されます。

fpstats-plugin

続きを読む...

FlatPess 記事

Copyright c  flatpress.info 2015. All Rights Reserved.