FlatPress.info

Information & blog

非公開(管理者のみ)領域の設定

さてさて、前回の記事「トップ画面の設定(ToDo)」で最初に表示されるトップ画面に ToDo が表れて便利に活用しましょう、という流れになっていました。ところで、このToDo管理は管理者のプライベートな利用を目的としているので、非公開にしておくのが望ましいと思います。そこで、以下のようなカスタマイズ計画を立てました。

  • ToDoページは管理者がログオンしないと表示されない。ログオンしてない状態であれば、別の何等かのページなりを表示させる。
  • 「プライベート」というカテゴリー(1個)のみは、ToDo同様にログオン後でないと表示されない。
  • 検索画面においても「プライベート」カテゴリと「ToDo」のタイトル(ToDoは固定ページ)記事は管理者のみ表示される。
  • ToDo はiframeで表示されるのでここへの直接アクセスを何らかの方法で防ぐ。

結果は、こんな感じで表示されるようになるでしょう。

private-area-close

続きを読む...

二つの日本語パックの表現の違いについて

最新バージョン(1.0.2)に対応した日本語ランゲージパックはここに用意されています。「気ままな技術的ブログ」

North-Hill-Work Studio-2014-10-09 10-08-00

前回の記事で日本語化したのですが日本語パックの二つ目も見つかりましたので、それの比較をしてみました。

ところで、じっくりと中身を比較してみたのですが、例えば「回復」と「復元」とどちらの表現が正しいのかなど、拘る必要性もなさそうでした。そもそもオリジナル(英語)自体が適切な表現をしているかもわからないです。また、これらの文言は何かと管理する場面で登場して表にはあまり出ませんし、作業中はまずほとんど読まないことにも気づいています。インストールの際に選択するとすれば、公式サイトにアップされている方がよろしいでしょう。(下の一覧では、ファイル名が読めますので気に入らないところだけ各自で変更される方法もあるでしょう)

http://wiki.flatpress.org/res:language

 Japanese - 日本語化ランゲージパック                        

by NORTH HILL WORK STUDIO

http://labs.tslroom.net/?entry=entry120516-004900 

FlatPress 1.0 の日本語化ファイル                                  

flatpress-1.0_lang_ja-jp.zip

続きを読む...

サイトのトップ画面をブログから ToDo に変更する

FlatPress は本来ブログエンジンですから、訪問者にトップページとして見せる内容記事は、最新記事になると思われます。ただ、本サイトの目的は、自分のための備忘録なので、最新記事が冒頭に表示されても深い意味を持ちえません。そこで、トップページが表示された際に、すぐ役立つ情報となるようにしてみることにしました。

 

「このウェブサイトのホームページ」の設定

「管理エリア」の「設定」の「このウェブサイトのホームページ」の設定によって、任意の固定ページを表示させることが可能です。下の図を参照してください。

homepagesetting

ということで、新たなトップページを表示する「固定ページ」を作成して切り替えればOKとなります。たとえば、このように作成してみましょうか。

todo-page

homepagesetting-todo

内容としては、HTML記述として /APP/ToDo/todo.php を iframe の利用によって見せようとしています。この todo.php はいわるゆる「ToDo」であり、アクセスした瞬間に表示されて便利に活用したいところです。この todo.php については、最後の方で説明したいと思います。

続きを読む...

写真と画像データのアルバム風表示にプラグインを利用する

画像データを簡易アルバム風に表示させたい場合には、アルバム風表示プラグインを利用することができます。このプラグインは quickgallery というものなのですが、これ以外のプラグインの情報を見つけることはできませんでした。picasa_for_flatpress(http://wiki.flatpress.org/res:plugins#picasa_for_flatpress)については、Google API について不勉強なこと、加えて、Google 側の事情でその API が変更されたら一切手が出ないだろうことから、当初から見送りました。

 

quickgallery について:http://wiki.flatpress.org/res:plugins#quickgallery

利用方法:http://wiki.flatpress.org/res:plugins:nowhereman:quickgallery

ダウンロード先:https://raw.githubusercontent.com/evacchi/flatpress-extras/master/fp-plugins/quickgallery/plugin.quickgallery.php

 

インストール手順

  1. まず、fp-plugins/quickgallery/という、このプラグイン用のディレクトリを作成します。
  2. 次に、https://raw.githubusercontent.com/evacchi/flatpress-extras/master/fp-plugins/quickgallery/plugin.quickgallery.php のファイルをダウンロードするか、内容をコピーしてplugin.quickgallery.phpとして上記のディレクトリに格納します。
  3. 「管理エリア」の「プラグイン」で、同quickgalleryのプラグインを有効にセットしておきます。

plugin-quickgallery

 

続きを読む...

FlatPess 記事

Copyright c  flatpress.info 2015. All Rights Reserved.